👇この文型が使われているテキスト
意味・用法
[意味]
①Aではなく反対にB
②AだけでなくBも(BはAより程度がすごい)
[英語訳]
①This expresses a strong feeling of saying, “Not A, but rather B.”
②This is used when you say “it’s not A, it’s something much more, B.”
[接続]
普通形 + どころか
なA だ + どころか
N だ + どころか
例文
①Aではなく反対にB
- 彼は手伝うどころか、邪魔ばかりしている。
Far from helping, he is only getting in the way.
- この薬を飲んだら、良くなるどころか、もっとひどくなった。
After taking this medicine, my condition got worse instead of improving.
- 試験は簡単どころか、今までで一番難しかった。
The exam was not easy at all; rather, it was the hardest one ever.
- 彼は謝るどころか、逆に怒り出した。
Instead of apologizing, he got angry.
- 給料が上がるどころか、カットされた。
Instead of getting a raise, my salary was cut.
- ダイエットしているのに、痩せるどころか太ってしまった。
Even though I’m on a diet, I gained weight instead of losing it.
- 雨が止むどころか、ますます強くなってきた。
Instead of stopping, the rain got even heavier.
- 休日はリラックスするどころか、家事で忙しかった。
Instead of relaxing on my day off, I was busy with housework.
②AだけでなくBも(BはAより程度がすごい)
- 彼は漢字どころかひらがなもわからない。
He doesn’t even know hiragana, let alone kanji.
- 彼は英語を話すどころか、アルファベットも書けない。
He can’t even write the alphabet, let alone speak English.
- 彼女は泳ぐどころか、水に顔をつけることさえできない。
She can’t even put her face in the water, let alone swim.
- 彼は簡単な計算をするどころか、九九も覚えていない。
He hasn’t even memorized the multiplication table, let alone doing simple calculations.
- この映画は子どもどころか、大人も感動する。
This movie is not only for children; even adults are moved by it.
- 彼は英語どころか、フランス語やドイツ語も話せる。
He can speak not only English but also French and German.
- 彼の影響はチームどころか、会社全体に及んでいる
His influence extends not just to the team but to the entire company.
- この試験は難しいどころか、合格率が10%以下の超難関だ。
This exam is not just difficult; it’s an ultra-tough test with a pass rate below 10%.
- 彼の体力は優れているどころか、アスリート並みだ。
His physical strength is not just good; it’s at an athlete’s level.
- このホテルは豪華どころか、まるで宮殿のようだ。
This hotel is not just luxurious; it’s like a palace.
練習問題
【練習1】
①Aではなく反対にB
- もう4月なのに、暖かくなるどころか、_____。
- 薬を飲んだのに、_____どころか、_____。
- ダイエット中なのに、_____どころか、_____。
- 10年もこの会社に勤めているのに、_____どころか、_____。
- タクシーで行ったけど、_____どころか_____。
- 転職したけど、_____どころか_____。
- 新しい社長になったけど、_____どころか、_____。
②AだけでなくBも(BはAより程度がすごい)
- 彼は日本語が得意で、漢字が読めるどころか、_____。
- 彼女は走るのが速いどころか、_____。
- この研究は国内どころか、_____。
- この町はとても田舎で、_____どころか_____。
- 彼はミニマリストで、_____どころか_____。
- 彼はお金持ちで、家に_____どころか_____。
- あのレストランは最悪で、_____どころか_____。
【練習2】
<「~どころか」を使って、「ではなく反対にB」の意味で会話を考えましょう。>
会話例)
A:最近景気が悪いから、暇でしょ。
B:暇どころか、うちの会社は忙しくなったよ。
1)A:ジョギング始めたんでしょ。痩せた?
:
2)A:山田さんっていつもだらしないって聞いたけど本当ですか。
:
3)A:ミラーさんは彼女が3人もいるって聞いたんですけど、本当かな?
:
4)A:彼女にプロポーズしたんでしょ。成功した?
:
【練習3】
<「~どころか」を使って、「AだけでなくBも(BはAより程度がすごい)」の意味で会話を考えましょう。>
会話例)
A:彼女は1年で部長になったんでしょ?
B:部長どころか/それどころか、もうすぐ社長になりますよ。
1)A:彼女は日本語ができるんでしょ?
:
2)A:Bさんは日本料理が作れるんでしょ?
:
3)A:山田さんはNintendo Switchを持っているんですか。
:
4)A:去年、海外旅行しましたか。(B:いいえ、~)
: