👇この文型が使われているテキスト
意味・用法
[意味]
いつも~ではない、必ずしも~ではない
[英語訳]
Use this expression when you want to say that “people usually think so, but it’s not necessarily like that”.
[接続]
普通形 + というものではない
なA(だ) + というものではない
N(だ) + というものではない
[補足]
「~というものでもない」も同じように使われる。
例文
- お金があれば幸せになれるというものではない。
Having money doesn’t necessarily mean you will be happy.
- 努力すれば必ず成功するというものではない。
Hard work doesn’t always guarantee success.
- 彼の言うことが正しいというものではない。
What he says is not necessarily right.
- 毎日練習すればすぐに上手になるというものではない。
Practicing every day doesn’t mean you’ll improve quickly.
- 努力だけで全てがうまくいくというものではない。
Hard work alone doesn’t guarantee everything will go well.
- すべての人があなたの考えに賛成するというものではない。
Not everyone will agree with your opinion.
- 努力したからといって必ず報われるというものではない。
Effort doesn’t always guarantee rewards.
- 自分の考えが常に正しいというものではない。
Your thoughts are not always right.
- 外国語はただ文法を覚えれば話せるというものではない。
Simply memorizing grammar doesn’t mean you can speak a foreign language.
- 結婚すれば、幸せというものではない。
Getting married doesn’t necessarily mean you will be happy.
- 給料が高ければいいというものではない。
Having a high salary doesn’t necessarily mean it’s the best thing.
- 友達は多ければ多いほどいいというものではない。
Having more friends doesn’t necessarily mean it’s better.
練習問題
【練習1】
- _____があれば/いれば、幸せというものではない。
- _____ば、上手になるというものではない。
- _____ば、必ず痩せるというものではない。
- _____ば、売れるというものではない。
- _____ば、人気店になるものではない。
- 安ければいいというものではない。_____。
- お金があれば幸せというものではない。_____。
- 恋人がいれば幸せというものではない。_____。
- ただ努力をすればいいというものではない。_____。
- ただ優しくすればいいというものではない。_____。
【練習2】
<「~というものではない」を使って、会話を考えましょう。>
会話例)
A:商品は安ければ安いほどいいですよね。
B:安ければいいというものではないですよ。質やデザインも大切ですよ。
1)A:文法を覚えれば、日本語が上手になりますよね。
:
2)A:お金持ちは幸せですよね。
:
3)A:部下が何かミスしたら、いつも厳しく注意しています。
:
4)A:このサプリメントを飲めば健康になりますよね。
: