【JLPT N2 ~に先立って 文法解説・問題】

JLPT
スポンサーリンク

👇この文型が使われているテキスト


スポンサーリンク

意味・用法

[意味]

「Aに先立ってB…」Aの前に、その準備としてBする

[英語訳]

“~に先立って” is used when you want to say “something will be done before~”.

[接続]

N + に先立って/に先立ち

N + に先立つ + N

[補足]

イベントなどフォーマルなときに使うことが多いため、以下のような文では使えない。

×食事に先立って、お皿を並べる。



例文

  • 来日に先立って、住まいを契約した。

I signed a contract for a residence prior to my arrival in Japan.

  • 国際試合に先立ち、国家斉唱が行われます。

The national anthem will be sung prior to the international matches.

  • 結婚式に先立つ準備として、会場の予約や招待状を送付したりする。

Preparations prior to the wedding include booking the venue and sending invitations.

  • 会議に先立って、議題を共有するための資料が送られました。

Prior to the meeting, materials were sent to share the agenda.

  • 大会に先立って、参加者は事前登録を行う必要があります。

Prior to the convention, participants must pre-register.

  • 映画の公開に先立って、プロモーション活動が行われました。

Promotional activities preceded the film’s release.

  • 仕事のプレゼンに先立って、スライドを作成しました。

I created slides in advance of a work presentation.

  • 娘の卒業式に先立って、スーツを新調しました。

I bought a new suit for my daughter prior to her graduation ceremony.

  • 開店に先立ち、チラシを作成した。

Prior to the opening, a flyer was prepared.

  • 息子は大学入学に先立ち、引っ越しの準備や、パソコンを購入した。

My son prepared to move out and buy a computer prior to starting college.

  • 新商品の発売に先立って、記者会見が開かれた。

 A press conference was held prior to the launch of the new product.

  • 新学期に先立って、学校は校舎の改修工事を行った。

 Prior to the new semester, the school carried out renovation work on the building.

  • 新幹線の開業に先立って、試運転が繰り返し行われた。

 Prior to the launch of the Shinkansen, repeated test runs were conducted.

  • 社長の就任に先立ち、記念パーティーが開かれた。

 A commemorative party was held prior to the president’s inauguration.

  • 海外赴任に先立ち、語学研修を受けた。

 Before being posted overseas, I took language training.

スポンサーリンク

練習問題

【練習1】

  1. 新婚生活に先立って、_____。
  2. フランスの首相の来日に先立って_____。
  3. 新年会に先立って、_____。
  4. 海外駐在に先立ち、_____。
  5. 新学期に先立って、_____。
  6. _____に先立ち、語学の勉強を始めた。
  7. _____に先立ち、SNSで宣伝活動を始めた。
  8. _____に先立ち、記念パーティーが開かれた。
  9. _____に先立って、市場調査が実施された。
  10. _____に先立って、スケジュールの最終確認をした。


【練習2】

<会社で行うイベントについて話しています。どんな準備が必要か話しましょう。>

会話例)

A:来月入社式を行います。これに先立って今月から準備をしていきます。

B:まず、会場が必要ですね。今年は何人入社しますか。

A:120人です。そうですか。ではホールAを使いましょう。

B:いすが全部で150ぐらい必要ですね。あと、人数分の水も。

A:はい。それから、入社式の後、食事会もするので、食事の準備も必要です。

B:前回と同じ業者にお願いしましょうか。

A:去年は予算をオーバーしたので、他の業者にお願いしたいですね。

B:それでは、他の業者を探してみます。

A:これは来週の月曜日までに決めたいですね。

B:わかりました。

A:お願いします。


練習トピック)社員旅行、クリスマスパーティー、スポーツ大会、など



<学生募集中!>

JLPT、文法、会話、ビジネスなど様々なレッスンを提供しています。また、学習サポートもしています。興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

<Looking for Students!>

I offer various lessons, including JLPT preparation, grammar, conversation, and business Japanese. I also provide learning support. If you’re interested, please contact me using the inquiry form below.



スポンサーリンク
JLPTN2
PAGE TOP