【JLPT N2 ~がち 文法解説・問題】

JLPT
スポンサーリンク

👇この文型が使われているテキスト


スポンサーリンク

意味・用法

[意味]

~になることが多い

[英語訳]

Use “がち” when you want to say that someone “often does/is ~”.

Tend to~

[接続]

Vます + がち

N + がち

[補足]

  • ネガティブなことを話すときによく使われる。
  • よく使う言葉

名詞…曇り、雨、病気、留守、遠慮、など

動詞…休む、思う、考える、心配する、不足する、なる、など



「がち」と「っぽい」の違い

※「がち」…回数が多い(忘れがち、雨がち、心配しがち…)

 「っぽい」…その性質があって、よく~する(忘れっぽい、飽きっぽい、怒りっぽい)

<例文>

宿題を出すのを忘れがち。(宿題を出すのをよく忘れる)

彼は忘れっぽい。(忘れやすい性格)



例文

  • 忙しいと、公共料金の支払いを忘れがちになる。

 When I am busy, I tend to forget to pay my utility bills.

  • 日本人だから真面目だと思われがちだが、全然そんなことはない。

 People tend to think I am serious because I am Japanese, but that is not true at all.

  • 今週の東京は曇りがちの天気だった。

 The weather was cloudy in Tokyo this week.

  • 食生活の乱れで、便秘がちだ。

 I tend to be constipated due to my poor diet.

  • 彼は子供の頃から病気がちで、学校を休むことが多い。

 He has been sick since childhood and often misses school.

  • 現代人は生活環境の変化により、運動不足になりがちだ。

 Modern people tend to lack exercise due to changes in their living environment.

  • 彼はイライラしがちなので、同僚に嫌われている。

 He tends to be irritable and is disliked by his co-workers.

  • メールの返信は後回しにしがちだ。

 I tend to reply to emails later.

  • 疲れているときは、歯を磨かないで寝てしまいがちだ。

 When I am tired, I tend to sleep without brushing my teeth.

  • 雨の日は家にこもりがちだ。

 On rainy days, I tend to stay inside.

  • 彼は時間にルーズで、約束に遅れがちだ。

 He is not punctual and tends to be late for appointments.

  • 仕事が忙しいと、家族との時間をおろそかにしがちだ。

 When work is busy, I tend to neglect spending time with my family.

  • 冬は寒くて、外出を控えがちになる。

 In winter, it’s cold, so I tend to go out less.

  • スマホを見ながら歩いていると、周りを見落としがちになる。

 When walking while looking at a smartphone, people tend to overlook their surroundings.

  • 最近、忙しくて食事を適当に済ませがちだ。

 Lately, I’ve been busy and tend to eat casually.

  • 一人暮らしを始めると、栄養が偏りがちになる。

 When living alone, one’s diet tends to become unbalanced.

  • 疲れているときは、ミスをしがちなので注意が必要だ。

 When tired, people tend to make mistakes, so caution is needed.

  • 休みの日はつい夜更かししがちで、翌朝起きるのがつらい。

 On days off, I tend to stay up late and struggle to wake up the next morning.

スポンサーリンク

練習問題

【練習1】

<「~がち」を使って文を考えましょう。>

1.あなたがよく忘れてしまうことを教えてください。

解答例)朝、急いで出かけると、()をかけるのを忘れがちだ。



2.ストレスが()まると、よく何をしてしまいますか。

解答例)チョコレートをいっぱい食べがちだ。()



3.あなたは何か傾向、癖がありますか。

解答例)休日は寝るのが遅くなりがちで、翌日起きるのが辛いです。



【練習2】

Aさんは困っています。Bさんはアドバイスしましょう。

例)忘れがち

  →A:最近忙しくて、アラームのセットを忘れがちなんです。

   B:そうですか。家族に起こしてもらったたらどうですか。

1)忘れがち

  →

2)野菜が不足しがち

  →

3)風邪をひきがち

  →



<学生募集中!>

JLPT、文法、会話、ビジネスなど様々なレッスンを提供しています。また、学習サポートもしています。興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

<Looking for Students!>

I offer various lessons, including JLPT preparation, grammar, conversation, and business Japanese. I also provide learning support. If you’re interested, please contact me using the inquiry form below.



スポンサーリンク
JLPTN2
PAGE TOP