👇この文型が使われているテキスト
意味・用法
[意味]
相手が~しないことを批判する気持ちを表す。
[英語訳]
“~ようとしない” express criticism towards someone for not doing something.
[接続]
意向形 + としない
[補足]
「~ようとする」今から~しようと思う、~しようと頑張っていると言いたいときに使う。
例)カルガモの親子が道を渡ろうとしている。
例文
- 医者に止められているのに、父はたばこをやめようとしません。
My father refuses to quit smoking cigarettes even though his doctor has stopped him.
- お母さんに勉強しなさいと言われても、太郎君は勉強しようとしない。
Taro’s mother tells him to study, but he doesn’t try to study.
- 父は他の人の意見を聞こうとしないから困っています。
I am troubled by my father’s unwillingness to listen to other people’s opinions.
- 息子は歯が痛いのに、歯医者へ行こうとしない。
My son has a toothache, but he doesn’t want to go to the dentist.
- 健康にいいのに、彼女は野菜を食べようとしない。
She doesn’t want to eat vegetables, even though they are healthy.
- 苦いので、子どもは薬を飲もうとしません。
The child will not take the medicine because it is bitter.
- 何度も注意しているのに、弟は部屋を掃除しようとしない。
I have warned my brother repeatedly, yet he refuses to clean his room.
- 時間に遅れるたびに注意するけど、彼は早く来ようとしない。
I warn him every time he is late, but he refuses to come early.
- 医者に言われても、父は運動しようとしない。
Even though the doctor told him to, my father refuses to exercise.
- 彼はミスをしても、謝ろうとしない。
Even when he makes mistakes, he doesn’t try to apologize.
- 朝になっても、弟は起きようとしない。
Even though it’s already morning, my younger brother refuses to get up.
- 彼は失敗を恐れて、新しいことに挑戦しようとしない。
He is afraid of failure and refuses to try anything new.
- 犬を散歩に連れて行こうとしても、全然動こうとしない。
Even when I try to take my dog for a walk, it refuses to move.
- 祖母は新しいスマホを買っても、使おうとしない。
Even though my grandmother bought a new smartphone, she refuses to use it.
- 医者に塩分を控えるように言われたのに、父は食生活を変えようとしない。
Even though the doctor told him to reduce his salt intake, my father refuses to change his diet.
- みんなが彼氏を作れと言っても、彼女は恋愛しようとしない。
Even though everyone tells her to get a boyfriend, she refuses to get into a relationship.
- パジャマのままじゃダメだと言っても、子どもは着替えようとしない。
Even though I tell the child not to stay in pajamas, they refuse to change.
練習問題
【問題1】
- 明日テストなのに、娘は_____としない。
- 旅行は明日のに、_____としない。
- 熱があるのに、父は_____としない。
- 健康に悪いのに、兄は_____としない。
- 弟は免許を取ったのに、_____としない。
- 兄はお金があるのに、借りたお金を_____としない。
- せっかく最新のパソコンを買ったのに、_____としない。
- 父は医者に注意されたのに、_____としない。
- 仕事でミスをしたのに、山田さんは部長に_____としない。
- お年寄りが前に立っているのに、あの人は席を_____としない。
【問題2】
<「~ようとしない」を使って、あなたの周りの困った人について話しましょう。>
例)私の父は調子が悪いのに、会社を休もうとしません。
【中級レベル以上】おすすめの文法の本
①教師と学習者のための日本語文型辞典
こちらの本は3000項目以上の文型や表現形式を豊富な例文を用いて、丁寧に解説してあります。
中級以降の日本語学習者にはもちろん、日本語教師の授業準備にも重宝されています。
②中級日本語文法と教え方のポイント
文法項目の意味や使い方だけでなく、その文法が「どのような場面で使われるか」にも重点を置いて解説されています。
また、その文法項目が「どんな語とよく組み合わされるのか」や、類似表現との違いについても詳しく説明されているので、学生の疑問に上手く答えたいという先生にとっては非常に役に立つ1冊です。