👇この文型が使われているテキスト
意味・用法
[意味]
実際は違うが、自分に都合のいいように事実を変えて言うときに使われる。
[英語訳]
This is often used when you alter the facts to suit your situation.
[接続]
た形 + ことにする
ない形 ない かった + ことにする
例文
- デートがあるから、仕事が終わったことにして、帰った。
I had a date, so I pretended I was done with work and left.
- この話は秘密です。聞かなかったことにしてください。
This story is a secret. Please pretend you never heard it.
- 夫の浮気を見なかったことにした。
I pretended I didn’t see my husband cheating on me.
- (悪いことをした人)見なかったことにしてしてくれないかな。
(who did something wrong), please just pretend you didn’t see it.
- 昇進の話はなかったことにされました。
It was decided that there was no talk of promotion.
- 風邪をひいたことにして、学校を休んだ。
I pretended to have caught a cold and missed school.
- 今日はもう勉強したことにして、早く寝よう。
I’ll pretend I’ve already studied today and go to bed early.
- 今回はなかったことにするから、次回からは気を付けてください。
I’ll pretend it didn’t happen this time, so please be careful next time.
練習問題
【問題1】
<「~たことにして」を使って、文を考えましょう。>
例)友達が誕生日なので、ケーキを作ってあげたいです。でも、作る時間がありません。
→ お店で買ったケーキを自分で作ったことにして、友達にあげました。
1)明日は恋人の誕生日です。会社を休んで、旅行に行きたいです。どうしますか。
→ 解答例)風邪をひいたことにして、会社を休んで、彼女と旅行に行きました。
2)レポートの締め切りが明日までですが、時間がありません。
→ 解答例)友達が書いたレポートを自分が書いたことにして、提出しました。
【中級レベル以上】おすすめの文法の本
①教師と学習者のための日本語文型辞典
こちらの本は3000項目以上の文型や表現形式を豊富な例文を用いて、丁寧に解説してあります。
中級以降の日本語学習者にはもちろん、日本語教師の授業準備にも重宝されています。
②中級日本語文法と教え方のポイント
文法項目の意味や使い方だけでなく、その文法が「どのような場面で使われるか」にも重点を置いて解説されています。
また、その文法項目が「どんな語とよく組み合わされるのか」や、類似表現との違いについても詳しく説明されているので、学生の疑問に上手く答えたいという先生にとっては非常に役に立つ1冊です。