👇この文型が使われているテキスト
意味・用法
[意味]
「~たて」は「~」が完了して、「~」になってすぐの状態であることを言うときに使う。
新しい、新鮮な状態を表す。
[英語訳]
Use ”~たて” when you say that “~” is finished or that something happened soon after “~”.
[接続]
Vます + たて
[補足]
- 「作る、できる、焼く、炊く、搾る、なる、塗る」などの動詞と一緒に使われる。
- 「たて」=名詞
例文
- 焼きたてのピザはおいしい。
Freshly baked pizza is delicious.
- この港では捕れたての魚が食べられる。
You can eat freshly caught fish at this port.
- 彼らは付き合いたてで、まだラブラブです。
They have just started dating and are still in love.
- 炊きたてのご飯は本当においしい。
Freshly cooked rice is really delicious.
- この壁はペンキ塗りたてなので、気を付けてください。
Be careful, this wall is freshly painted.
- できたてのコロッケを買って来たから、早く食べよう。
I bought some freshly made croquettes, so let’s eat them quickly.
- つきたてのお餅は柔らかくて、おいしい。
Freshly pounded rice cakes are soft and delicious.
- この牧場では搾りたての牛乳が飲める。
Freshly squeezed milk is available at this ranch.
練習問題
【問題1】
<作って、すぐ食べたり、飲んだりしておいしいものをたくさん書きましょう。>
使用語彙)焼く、揚げる、搾る、できる、炊く、など
解答例)焼きたてのパン、揚げたてのからあげ
【問題2】
<会話を考えましょう。>
会話例)
A:会社の近くに新しいレストランができたんですけど、今度一緒にどうですか。
B:いいですよ。そこは何がおいしいんですか。
A:捕れたての魚が食べられるんです。刺身がおいしいですよ。
B:そうですか。
A:じゃ、早速、今晩どうですか。
B:いいですよ。行きましょう。