【JLPT N2 ~ものだ(回想・真理や願望) 文法解説・問題】

JLPT
スポンサーリンク

👇この文型が使われているテキスト


スポンサーリンク

意味・用法

[意味・用法]

  • ①「(た形)ものだ」で、過去のことを思い返したり、懐かしく思う。(回想)
  • ②(真理や願望)

[英語訳]

  • The “(た-form)ものだ” is to think back to the past or to feel nostalgic.
  • Use it when you have a strong feeling of truth or desire in your heart.

[接続]

普通形 + ものだ

なadjな + ものだ

[補足]

  • 「N + ものだ」は使えない。
  • 実現が容易な願望や短期間の願望には使えない。

 例)×来週発売されるゲームを買いたいものだ。



例文

①回想

  • 昔はよく友達と近くの公園でサッカーをしたものだ

 I used to play soccer with my friends in a nearby park.

  • 子供の頃は、毎日暗くなるまで外で遊んだものだ

 When I was a child, I used to play outside until it got dark.

  • 若い頃は、どんなに遅くまで起きていても平気だったものだ

 When I was younger, I could stay up late without any problems.

  • 昔は携帯電話なんてなくても、普通に生活できたものだ

 Back in the day, we could live just fine without mobile phones.

  • 結婚する前は会社終わりに同僚と毎日飲みに行ったものだ

 Before I got married, I used to go out for drinks every day with my colleagues after work.

  • 俺の若い頃は、よく上司に叱られたものだ

 When I was young, I used to get scolded by my bosses.

  • 結婚する前は会社終わりに同僚と毎日飲みに行ったものだ

 Before I got married, I used to go out for drinks every day with my colleagues after work.

  • 俺の若い頃は、よく上司に叱られたものだ

 When I was young, I used to get scolded by my bosses.

  • 子どもが小さいときは、「パパ、パパ」と言われたものだ

 When my children were young, they used to say, “Daddy, Daddy.

  • 以前はよく手紙を書いたものだが、最近は書くのは年賀状ぐらいだ。

 I used to write letters often, but these days I only write New Year’s cards.

  • あんな事故にあって、よくけがをしなかったものだ

 I am amazed that he was not injured in an accident like that.

②(真理や願望)

  • 私も彼のように英語をペラペラ話せるようになりたいものだ

 I wish I could speak English as fluently as he does.

  • たまに友達とお酒を飲むのは楽しいものだ

 It’s fun to have a drink with friends once in a while.

  • いつか会社を辞めてのんびり暮らしたいものだ

 I would love to quit my job and live a carefree life someday.

  • いつか世界一周旅行をしてみたいものだ

 I would love to travel around the world someday.

  • 人生というものは、思い通りにいかないものだ

 Life doesn’t always go the way you want.

  • 時間が経つのは本当に早いものだ

 Time really flies.

スポンサーリンク

練習問題

【問題1】

<「ものだ」を使って、文を書いてください。>

1.懐かしいと思うこと

解答例)子どものころ、よく友達と釣りに行ったものだ。



2.いつかしてみたいこと

解答例)いつか自分の会社を作って、お金持ちになりたいものだ。



3.多くの人が同じ考え

解答例)時間が経つのは本当に早いものだ。/人生というものは、思い通りにいかないものだ。



【問題2】

<「~ものだ」を使って、自由に会話をしましょう。>

友達と久しぶりに会いました。子どもの頃の話をしましょう。

会話例)

A:久しぶりだね。

B:高校卒業以来だから、10年ぶりかな?

A:そうだね。あの頃は楽しかったなあ。二人でよくボーリングに行ったものだね。

B:うん。Aさんは上手だったね。一回も勝てなかったよ。

A:あと、高校の近くのお好み焼き屋によく行ったね。

B:あーそうだね。また行きたいね。

A:今度行かない?

B:いいね、行こう!



【問題3】

<「~ものだ」を使って、自由に会話をしましょう。>

いつかやってみたいことを話しましょう。

会話例)

A:一度、オーロラを見てみたいものですね。

B:オーロラいいですね。あっ、だから、よくオーロラツアーのパンフレットを見てるんですね。

A:はい、そうなんです。



スポンサーリンク
JLPTN2
PAGE TOP