【JLPT N2 ~どころではない/どころじゃない 文法解説・問題】

JLPT
スポンサーリンク

👇この文型が使われているテキスト


スポンサーリンク

意味・用法

[意味]

~ができる状況ではない

[英語訳]

is not the right situation to do (something)

[接続]

辞書形 + どころではない

~ている + どころではない

N + どころではない

[補足]

「それをする余裕がない」と強く言いたいときに使う。



例文

  • 遊びに誘われたけど、明日の試験は絶対に合格しなければいけないので、遊ぶどころではない

 I was invited to play, but I have to pass the exam tomorrow, so I don’t have time to play.

  • 家族が入院して、明日テストだけど、勉強どころではない

 My family is in the hospital and I have a test tomorrow, but I’m not ready to study.

  • 借金がたくさんあって、旅行どころではない

 I have a lot of debt and can’t afford to travel.

  • 給料が少なすぎて、貯金どころではない

 I caught a cold, so going on a trip is out of the question.

  • 今日はトラブルがたくさん起きて、昼ご飯を食べるどころじゃなかったんです。

 We had so many problems today that we didn’t have time to eat lunch.

  • 彼女から怒りのメッセージが来て、今仕事どころじゃない

 I got an angry message from her and I’m not at work right now.

  • 年末で忙しくて、忘年会どころではない

 It is the end of the year and we are too busy to have a year-end party.

  • 電車が止まってしまい、デートどころではなくなった

 The train stopped running, so going on a date was no longer possible.

  • 彼女は足を骨折してしまい、スポーツどころではない

 She broke her leg, so playing sports is not an option.

  • 明日は第一志望の企業の面接だから、映画を見ているどころではない

 Tomorrow I have an interview at my first choice of company, so it’s not the time to be watching movies.

  • 自分の生活だけで精一杯で、結婚どころじゃない

 I’m too busy with my own life to get married.

  • 結婚資金を貯めているから、趣味にお金を使うどころではない

 I’m saving up for my wedding, so I can’t afford to spend money on hobbies.

  • 地震のせいで電車が止まってしまい、出勤どころではなくなった

 The train stopped due to an earthquake, so going to work is not an option anymore.

  • A:カラオケに行かない? B:それどころじゃないよ。明日のテスト勉強しなくちゃ。

 A:Why don’t we go to karaoke? B:I don’t have time for that. I have to study for tomorrow’s test.

  • A:新しいスマホ買った?B:そんなの買うどころじゃないよ。今月は家賃を払うのがやっとだよ。
  •  A:Did you buy a new smartphone? B:I can’t even think about that. This month, I can barely afford my rent.
スポンサーリンク

練習問題

【問題1】

  1. 旅行先で熱が出てしまって、_____どころではなかった。
  2. 面接の前は緊張して、_____どころではなかった。
  3. 赤ちゃんが泣き止まなくて、_____どころではない。
  4. 給料が少なくて、_____どころではない。
  5. A:授業が終わったら、_____行かない?
    B:_____どころじゃないよ。レポート書かなきゃ。明日までなんだ。
  6. _____、カラオケどころじゃない。
  7. _____、仕事どころじゃない。
  8. _____、貯金どころじゃない。
  9. _____、ランチどころではない。
  10. _____、趣味を楽しむどころではない。


【問題2】

<「~どころじゃない」を使ってペアで話しましょう。> ※下線部分を変える

例)

A:カラオケに行かない?

B:ごめん。明日、大事なプレゼンがあるから、カラオケどころじゃないんだ。


1)A:一緒に映画見ない?

2)A:今度の連休、一緒に旅行に行かない?

3)A:ご飯、食べに行こうよ。

4)A:仕事、終わった?



スポンサーリンク
JLPTN2
PAGE TOP