👇この文型が使われているテキスト
意味・用法
[意味]
予想することとは違って~
[英語訳]
This is used when you want to say, “different from what you would expect from 〜.”
[接続]
普通形 + わりに
なA な + わりに
N の + わりに
[補足]
後件には程度の表現が必要。
〇小学生のわりに、たくさん食べる。(「だくさん」が程度の言葉)
〇小学生のわりに、背が高い。(「高い」が程度の言葉)
×小学生のわりに、魚を食べる。(程度の言葉がない)
- 「わりに」と「にしては」は同じように使えるが、以下の違いがある。
〇父は年齢のわりに、元気だ。
×父は年齢にしては、元気だ。
〇父は70歳にしては、元気だ。
例文
- 安いわりに、味はすごくいい。
The taste is great, considering it’s cheap.
- あのレストランは高いわりに、料理があまり美味しくない。
That restaurant isn’t very good, considering its high prices.
- 子供のわりに、しっかりしている。
He’s quite mature for a child.
- 彼は運動しないわりに、健康だ。
He’s healthy despite not exercising.
- 彼女は日本に長く住んでいるわりに、日本語があまり上手じゃない。
She’s not very good at Japanese, despite having lived in Japan for a long time.
- 初対面のわりに、すぐに打ち解けた。
We got along right away, even though it was our first meeting.
- 忙しいわりに、彼女は家事をきちんとこなしている。
She manages to do the housework well, even though she’s busy.
- 学生のわりに、彼はすごくお金を稼いでいる。
He earns a lot of money, considering he’s a student.
- 身長のわりに、食べる量が少ない。
He eats less than expected for his height.
- 彼は年齢のわりに元気だ。
He’s energetic for his age.
- 彼は音楽が好きなわりに、全然楽器が弾けない。
He loves music, yet he can’t play any instruments.
- 彼は見た目は優しそうな顔をしているわりに、意外と厳しくて仕事に対してはとても真剣だ。
He has a gentle appearance, but surprisingly, he is strict and very serious about his work.
- あの映画は予算が少ないわりに、特撮や演出がとても迫力があって驚いた。
That movie had a small budget, yet the special effects and direction were so impressive that I was surprised.
- 彼女は英語を学び始めてからまだ半年しか経っていないわりに、すでにかなり流暢に会話ができるようになった。
She’s only been learning English for six months, yet she’s already able to converse quite fluently.
- そのホテルは外観が古いわりに、室内はとてもモダンで快適で、設備も充実していた。
The hotel’s exterior looked old, but the interior was very modern and comfortable, with well-equipped facilities.
- 彼は若いわりに、リーダーシップがあり、チームの中でも重要な役割を果たしている。
Despite being young, he has strong leadership skills and plays an important role within the team.
- 社長に誘われたら、行かないわけにはいかない。
If the president invites me, I can’t not go. much cool as it is cold.
練習問題
【練習1】
- このパソコンは安いわりに、_____。
- この家は値段のわりに、_____。
- 大きい地震だったわりに、_____。
- 彼は勉強していないわりに、_____。
- 彼女は初めてのわりに、_____。
- この商品は_____わりに、よく売れている。
- 兄は_____わりに、健康だ。
- 父は_____わりに、_____。
- このかばんは_____わりに、_____。
- この車は_____わりに、_____。
【練習2】
<「~わりに」を使って、会話を自由に考えましょう。>
会話例)
A:甘いものが好きなんです。
B:そのわりには、痩せていますね。
A:毎日、運動するようにしているんです。
B:そうなんですか。
1)A:最近、全然勉強していないんです。
:
2)A:スノーボードは初めてなんです。
:
3)A:この家の家賃は30,000円なんです。
:
4)A:彼女は日本語の勉強を始めたばかりなんです。
:
5)A:うちの母は80歳になったんです。
: