【JLPT N1 ~にあって 文法解説・問題】

JLPT
スポンサーリンク

👇この文型が使われているテキスト


スポンサーリンク

意味・用法

[意味]

~という厳しい・特別な状況で

[英語訳]

This is used when you want to say “in a severe or special situation.”

[接続]

N + にあって



例文

  • 2020年はコロナが流行した時期にあって、外出も自由にできなかった。

 In 2020, during the time when COVID-19 was spreading, people were not free to go out.

  • 日本は高齢化社会にあって、若者の税金負担が増えている。

 In Japan, in the midst of an aging society, the tax burden on young people is increasing.

  • 非常時にあっても、冷静に対応しなければならない。

 Even in an emergency, one must respond calmly.

  • 2008年は経済危機にあって、多くの企業が倒産した。

 In 2008, during the economic crisis, many companies went bankrupt.

  • 彼は厳しい環境にあっても、決して夢を諦めなかった。

 Even in a harsh environment, he never gave up on his dream.

  • 災害時にあっても、助け合う精神が大切だ。

 Even in times of disaster, the spirit of mutual aid is important.

  • テクノロジーが急速に発展する時代にあって、常に学び続けることが求められる。

 In an era of rapid technological development, continuous learning is required.

  • AI技術が進化する時代にあって、人間の創造力がより重要になっている。

 In an era of advancing AI technology, human creativity is becoming even more important.

  • リモートワークが普及する社会にあって、働き方の多様化が進んでいる。

 In a society where remote work is becoming widespread, work styles are diversifying.

  • オンライン教育が普及する時代にあっても、対面授業の価値は見直されている。

 Even in an era where online education is widespread, the value of face-to-face classes is being reconsidered.

  • 少子高齢化が進む日本にあって、労働力不足が深刻化している。

 In Japan, where the population is aging and the birth rate is declining, labor shortages are becoming more serious.

  • 気候変動が進む世界にあって、環境保護の取り組みが不可欠だ。

 In a world experiencing climate change, efforts to protect the environment are essential.

  • 今年は猛暑にあって、エアコンの需要が急増した。

 This year, due to the extreme heat, the demand for air conditioners has surged.

  • コロナ禍にあって、多くの人がオンラインでの仕事を余儀なくされた。

 During the COVID-19 pandemic, many people were forced to work online.

  • 歴史的な円安にあって、輸出企業は利益を伸ばしている。

 Amid a historic depreciation of the yen, exporting companies are increasing their profits.

スポンサーリンク

練習問題

  1. 子どもの頃は貧困にあって、_____。
  2. 少子化にあって、_____。
  3. 就職が難しい時代にあって、_____。
  4. 今年は猛暑にあって、_____。
  5. インフレ下にあって、_____。
  6. リモートワークが普及する時代にあって、_____。
  7. _____にあって、消費が低迷している。
  8. _____にあって、世界の国々は二酸化炭素の排出を減らそうとしている。
  9. _____にあっても、冷静に行動しなけばならない。
  10. _____にあっても、ボーナスをくださった社長に感謝している。

答え↓↓

  1. 満足に食事をとれなかった
  2. 学校の統廃合が増えている
  3. アルバイトを余儀なくされる人が多くいる
  4. アイスクリームの売り上げが伸びた
  5. 給料も少しずつ上がってきた
  6. 同僚とのコミュニケーションが減っている
  7. 不景気
  8. 地球温暖化
  9. 災害時
  10. 業績低迷下


<学生募集中!>

JLPT、文法、会話、ビジネスなど様々なレッスンを提供しています。また、学習サポートもしています。興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡ください。

<Looking for Students!>

I offer various lessons, including JLPT preparation, grammar, conversation, and business Japanese. I also provide learning support. If you’re interested, please contact me using the inquiry form below.



スポンサーリンク
JLPTN1
PAGE TOP