👇この文型が使われているテキスト
意味・用法
[意味]
「~のように」と同じように例えたり、例を挙げたりするときに使われる。
[英語訳]
“~のごとく”, which means the same thing as “~のように”, is used when you make an analogy or give examples.
[接続]
N + のごとく
※後ろが名詞のときは「NのごときN」の形になる。
[補足]
「普通形 + ~がごとく/かのごとく」の形も使われる。
例)彼は何でも知っているがごとく/かのごとく話している。
例文
- 彼は湯水のごとく、ボーナスを使い切った。
He spent his bonus like water.
- 母は鬼のごとき表情で怒っている。
My mother is furious with a demon-like expression.
- 彼は風のごとく走り去った。
He ran away like the wind.
- 彼女は天使のごとき微笑みを浮かべた。
She smiled like an angel.
- 彼はライオンのごとく勇敢に戦った。
He fought bravely like a lion.
- そのニュースを聞いて、彼は雷のごとく怒った。
Upon hearing the news, he became furious like thunder.
- 彼の決断は氷のごとく冷静だった。
His decision was as calm as ice.
- 彼女は桜のごとく儚く美しい。
She is as fleetingly beautiful as cherry blossoms.
- 彼女のダンスは蝶のごとく優雅だった。
Her dance was as graceful as a butterfly.
- 彼の目はダイヤモンドのごとく輝いていた。
His eyes sparkled like diamonds.
- 彼は幽霊のごとく静かに現れた。
He appeared silently like a ghost.
- 彼は鉄のごとく強い意志を持っている。
He has a will as strong as iron.
- 彼の考えは迷路のごとく複雑だった。
His thoughts were as complicated as a maze.
練習問題
- ウサイン・ボルトは_____のごとく駆け抜けた。
- 姉の赤ちゃんは_____のごとくかわいい。
- このお菓子は_____のごとくふわふわで柔らかい。
- 彼が作るお菓子は_____のごとく全て同じ形、同じ重さだ。
- 彼女は_____のごとく明るくて、元気な人です。
- 兄は_____のごとく冷たい人です。
- あのダンサーは_____のごとく踊った。
- 父は_____のごとく怒った。
- 彼の目は_____のごとく輝いていた。
- 母の料理は_____のごとくおいしい。
答え↓↓
- チーター
- ちいかわ
- もち
- 機械で使ったか
- 太陽
- 氷
- 蝶が舞うか
- 鬼
- 星
- プロのシェフが作ったか
<学生募集中!>
JLPT、文法、会話、ビジネスなど様々なレッスンを提供しています。また、学習サポートもしています。興味がある方は下のお問い合わせフォームからご連絡ください。
<Looking for Students!>
I offer various lessons, including JLPT preparation, grammar, conversation, and business Japanese. I also provide learning support. If you’re interested, please contact me using the inquiry form below.