Contents
👇使用教材
リンク
👇下の項目をクリックすると、教材がダウンロードできます!
<練習項目>
その他資料
👇その他の練習です。ご参考にどうぞ!
<意向形①>
意向形の変換練習をする。Ⅱグループ→Ⅲグループ→Ⅰグループの順で
(Ⅱグループ)
食べます → 食よう
寝ます/つけます/開けます/閉めます/止めます/見ます/教えます/起きます/続けます/忘れます/出かけます/覚えます/始めます/集めます/捨てます/決めます
(Ⅲグループ)
します/来ます/参加します/散歩します/持って来ます/休憩します/留学します/見学します/掃除します/連れて来ます
(Ⅰグループ)
飲みます/書きます/行きます/走ります/取ります/買います/待ちます/乗ります/やります/手伝います/渡ります/話します/使います/座ります/歩きます/持って行きます/言います/入ります/泊まります/弾きます/歌います/なります/申し込みます/踊ります/登ります
<意向形②>
教師は話しかけて、学生は意向形を使って答える。
例)教師:コーヒー飲まない?
学生:うん、飲もう。
休まない?/旅行しない?/少し休まない?/映画見ない?/ゲームしない?/ラーメン食べに行かない?/一緒に宿題しない?/エアコンつけない?/クリスマスパーティーにプレゼント持って来ない?
<意向形③>
意向形を使って文を完成させる。
- お腹がすいたから、_____。
 - 喉が渇いたから、_____。
 - 明日テストだから、_____。
 - 明日は休みだから、_____。
 - 疲れたから、_____。
 - 今日は天気がいいから、_____。
 - 今日は天気が悪いから、_____。
 
<(意向形)と思っています①>
変換練習をする。
例)日曜日は勉強します → 日曜日は勉強しようと思っています
- 昼はラーメンを食べます
 - アメリカへ旅行に行きます
 - 日本の会社で働きます
 - 新しいパソコンを買います
 - 来月、国へ帰ります
 - 今晩、家族に電話をかけます
 - 英語を習います
 - ギターを始めます
 - 母の日に花をあげます
 - 日本語の勉強を続けます
 - うちへ帰ったら、旅行の準備をします
 
<(意向形)と思っています②>
QAで練習をする。
例)教師:今週に日曜日は何をしますか。
学生:友達と買い物に行こうと思っています。
- 次の休みは何をしますか。
 - 授業が終わったら、何をしますか。
 - 日本語が上手になったら、何をしたいですか。
 - 今年、どこか旅行しますか。
 - 将来、どんな仕事をしますか。
 
<まだ~ていません>
QAで練習をする。
例)教師:もう昼ご飯を食べましたか。
学生:いいえ、まだ食べていません。
- もう31課の新しい言葉を覚えましたか。
 - きのう勉強した漢字を覚えましたか。
 - 新しいワンピースの映画を見ましたか。
 - もう宿題をしましたか。
 - もう部屋を掃除しましたか。
 - もうホテルを予約しましたか。
 - もう彼女に「好き」と言いましたか。
 - もうN3を受けましたか。
 - もうお金を払いましたか。
 
<~つもりです①>
変換練習をする。
例)日曜日、勉強します → 日曜日、勉強するつもりです。
今晩、勉強しません → 今晩、勉強しないつもりです。
- 来年、日本へ行きます
 - 日本に住みます
 - 日本語の勉強を続けます
 - 来週は休みを取ります
 - あとでホテルを予約します
 - 来月、会社を辞めます
 - 来週、クラスを休みます
 - 今日、連絡しません
 - 日本語の勉強を続けません
 - 今年は旅行しません
 - JLPTを受けません
 - レストランを予約しません
 - プレゼントをあげません
 
<~つもりです②>
QAで練習をする。
例)教師:今日、宿題をしますか。
学生:はい、するつもりです。
- 将来、日本で働きますか。
 - 日本語の勉強を続けますか。
 - 今年、国へ帰りますか。
 - 授業が終わったら、今日は何をしますか。
 - 大学に入ったら、何を頑張りますか。
 - 将来、どんな仕事をしますか。
 
<~予定です>
1週間の予定を話す。
(手順)
- 学生は1週間の予定を考える(例:月曜日-友達と映画を見る/火曜日-アルバイト/水曜日-試験の準備・・・)
 - ペアになって、それぞれ各曜日に何をするか質問する(例:月曜日は何をしますか。…友達と映画を見る予定です。)
 
👇こちらを参考にしています
リンク
      
  
  
  
  
